
「羽毛ふとん」「健康敷ふとん(エアー,整圧マットレス,ドクターセラ)」 「ぴったりオーダー枕」など高機能・高品質な寝具をご提案!
創業 109年の実績。 だからこそ『信頼と安心の東京西川チェーン寝具の専門店』が 圧倒的な品ぞろえで皆さまの上質な眠りをサポート致します。
-
-
2022年5月8日
6月19日(日) 父の日のプレゼントに感謝を込めて”まくら”を贈りましょう!
-
-
2022年5月8日
【西川】セミオーダーメイド枕 自遊自材 パフ(M) 飯田市 58歳 女性
-
-
2022年4月29日
ゴールデンウイーク期間のレンタル布団の受付は終了しました。
-
-
2022年4月29日
ゴールデンウイーク期間のレンタル布団の受付は終了しました。
5月1日から5日ゴールデンウイーク期間中のレンタル布団の受付は定量に達したため終了しました。
-
-
2022年3月2日
枕・マットレス非接触測定サービス[ピマピッタ]ご紹介ムービー
当店では、お客様のカラダにぴったり合う枕やマットレスをご提案する際に、西川の非接触型計測アプリ「PI+MA PITTA(ピマピッタ)」を使用しています。 簡単に計測することが可能となり、お客様にもわかりやすくご説明できま
≫続きを読む
-
-
2020年11月1日
寒い季節、掛け布団を重ねる順番の極意を教えます! キーワードは”インナーブランケット”
寒い冬は掛けふとんや毛布を何枚か重ねて寝ている人も多いのでは? 実はふとんや毛布は重ね方によって感じる暖かさが異なります。 今回はそんな掛けふとんの重ねる順番についてお教えします! 羽毛布団の上下どちらに掛けるの
≫続きを読む
-
-
2020年10月31日
羽毛ふとんご購入の前に「J-TAS」をご存じでしょうか?
J-TASとは羽毛を使った製品が、海外及び国内監査機関を通して正しいルートで輸出・輸入された証明マークのことです。 日本寝具寝装品協会が開発した羽毛のトレーサビリティ監査システム(JBA Traceability Aud
≫続きを読む
-
-
2020年3月3日
閲覧の多いページの改定です!お布団の天日干しとダニ退治について!
2014年6月4日のブログ「お布団の天日干しでやってはいけないこと!」のページビューがとても多く、皆さまご興味をお持ちの様です。 ただ、6年が経過し若干内容的に変化がありますのでこの際ご紹介したいと思います。 ◆「お布団
≫続きを読む
-
-
2019年8月30日
NISHIKAWA Premiumシリーズの羽毛ふとんをご紹介します!
お客様から7月末にご注文をいただいていた東京西川『NISHIKAWA Premium』シリーズの羽毛布団とダウンケット(どちらもQサイズ)が入荷し本日お届けに上がりました。(※受注生産のためお時間をいただきました) 『N
≫続きを読む