寝具とまくらの専門店 もりたけ
寝具とまくらの専門店 もりたけ

真綿のふとん

当店で取扱している西川産業の手引き真綿ふとん。
手引き回数やマユの量、シルクの原料の種類(産地)により、価格が変わります。
お肌にやさしい天然素材のおふとんをご希望の方はお気軽にお問い合せください。

真綿ふとんが出来るまで

真綿のふとんとは

(1)繭を煮ます

真綿とは、綿(綿花から作られるコットン)ではなく、繭からつくられるシルクのことです。なんと、1枚のふとんに3000個以上の繭が必要とされ、一枚一枚職人の手作りによってできます。
まず、厳選した繭を煮て、不純物を取り除き、シルクの元を作ります。

(2)ゆっくり広げ重ねます。

職人がひとつずつ丁寧に伸ばして袋状にし、5枚重ねて袋真綿を作ります。力を入れるとうまく伸びません。やさしくやさしく伸ばしていく熟練の技が必要になります。

(3)角綿(かくまわた)

長方形に形を整えて、乾燥します。

(4)角真綿の口を広げて・・・

(5)手挽き

職人さんが二人一組でぎゅーっと引っ張って伸ばし拡げて、それを何枚も重ねます。1kgの真綿ふとんで約650回の手挽きをします。

 

 

長野県飯田市伝馬町にある、寝具とまくらのもりたけです。>店舗のご案内はこちら

あなたにピッタリり枕をお造りします。>詳しくはこちら

駐車場は店舗横にあります。。>交通アクセスはこちら

お布団豆知識 信州・飯田で創業100年の寝具販売「西川チェーン寝具の専門店」あなたの上質な眠りをサポートします。

Copyright©寝具とまくらの専門店 もりたけ,2020 All Rights Reserved.

アクセス メール PAGE
TOP